FODMAP食事法 導入期 1日目。

昨日に引き続き、FODMAPのこと。

昨夜、また色々ネットで調べてみました!

( まだ本や文献には至ってません)

※FODMAPとは

・F → fermentable:発酵性

・O→oligosaccharides:オリゴ糖

・D → disaccharides:二糖類

・M → monosaccharaides:単糖類

・A → and

・P → polyol:ポリオール(糖アルコール)

の頭文字で、全て炭水化物に属します。

今のところの私の解釈ですと、

一度高FODMAP食を2週間ほど抜いたあと

少しずつFODMAP食材を試していきます。

ここで、お腹の調子がよくなれば、

FODMAPが不調の原因になっている

可能性が高いということになります。

そこから、どの食材が不調を起こしているのか

ひとつづつ試していきます。

不調の原因は人それぞれなので、

その人の不調の原因を探すのです。

なので、同じような症状が出ていても、

原因は違うという事なんですね。

大丈夫な食材であれば、それは食べれるということで。

駄目なものだけ控えればいいということは、

一律、この食材はダメですよ、という食事方法より

自分に合わないものを抜くという食事方法になるわけです。

知りたい!!!

それは、ぜひとも知りたいです!

さっそく、ネットで食べても大丈夫なものと

ダメなものを調べて実践中です。

が、やはり詳しく知るなら本ですね。

まだ日本ではあまり浸透していないのか、

なかなか良さそうな本が見つかりません。

見つけても在庫無しとか・・・。  

海外のものは、見事に読めませんし(*´з`)

これにしてみました!

早く届かないかなぁ~

ちなみに、昨夜は、

・豆乳
・玉ねぎ
・パン
・アイスクリーム
を食べました!
見事に高FODMAP食。
そのせいか、一晩中お腹が張って痛かったのは確か。
非常に寝づらかった。
 
今朝は、
・キヌアと発芽玄米のご飯
・生卵
・海苔
でした。
今日は、お腹の張りが少ない気がする・・・。
 
たった1日。
プラシーボ効果かもしれませんが(;´∀`)
 
 
548 PV